【体験談】WANNABE Academyを受講した7ヶ月間の詳細と感想

パソコンを打つ人

WANNABE Academyって実際どうなの?
ちゃんとWEBマーケティングの知識を身につけられる?
スクール受講後、WEBマーケターに転職できるの?

こんにちは。
2021年8月からWEBマーケターになった、いんでぃといいます。

「WEBマーケターとして転職したい」
「副業案件を受注したい」
「フリーランスとして活動できるようになりたい」

この記事を読んでいる方は、こんな目的でWEBマーケティングスクールを探しているのではないでしょうか。
私もWEBマーケティングスクールに通う目的は、WEBマーケターとしての転職でした。

WEBマーケティングスクールは決して安くないので、絶対に失敗したくないですよね。
私もスクールを決めるまでには時間がかかりました。

結果としてWANNABE Academyを受講し、34歳で未経験からWEBマーケターとして転職することができました。

結論から言うと、WANNABE Academyはコスパ最強のWEBマーケティングスクールです。

この記事では、実際にWANNABE Academyを7ヶ月間受講した私が、「WANNABE Academyはどんなスクールなのか」具体的にお伝えしたいと思います。

この記事を読むとわかること
  • WANNABE academyってどんなスクール?
  • 私がWANNABE Academyを選んだ理由
  • 授業〜クライアントワークまで7ヶ月間で習得できる内容
  • WANNABE Academyを受講した感想(良い点と悪い点)
  • WANNABE Academyをおすすめしたい人、おすすめできない人
目次

WANNABE Academyってどんなスクール?

wannabe academy
WANNABE Academyの特徴
  • 実務特化型のカリキュラム
  • 3ヶ月間クライアントワークにチャレンジできる
  • 補講の回数制限なし
運営元株式会社Shareway
受講期間授業3ヶ月+クライアントワークで最長7ヶ月
料金(税込)入学金 66,000円
授業料 264,000円
受講スタイルオンライン授業or通学授業
(1コマ 75分〜90分、最大9名のグループ授業)
質問対応10:00-22:00はチャットで質問可能
補講は3ヶ月間受け放題
アフターサービス授業期間終了後も、資料見放題
※卒業生は、月額3,300円で講師に質問し放題&特別授業に参加可能
転職サポート転職支援あり
いんでぃ

WANNABE Academyは2020年5月からスタートした比較的新しいスクールですが、一年半で受講生が400名突破しています。

WANNABE Academyの差別化ポイントは、「スクールで実務経験を積める」ということ。

最大7ヶ月クライアントワークに参加できるのは、WANNABE Academyならではのメリットです。

\追加料金なしで最長7ヶ月間のサポート/

私がWANNABE Academyを選んだ理由

これらのWEBマーケティングスクールを比較して、スクール選びの基準を決めました。

  • マケキャン
  • デジプロ
  • WANNABE academy
  • Tech Academy
  • Internet academy

その基準とは、こちらの2点。

  • 受講料は30万円前後
  • マーケティングの考え方に重点を置いていること
いんでぃ

受講料の相場を調べると、30万円前後が妥当な金額だと感じました。
高額なスクールもありますが、学習内容に大きな違いがなく、そこまでのメリットを感じられなかったというのが本音です。

いんでぃ

全くの未経験からWEBマーケティングを学ぶので、しっかりと基礎固めできるかを重要視していました。

「3ヶ月で全てをマスターするのは無理」と割り切って、「ツールを使いこなせるようになること」よりも「マーケティングの考え方から理解すること」にフォーカスしました。

この基準でWANNABE Academyを含めて2社まで絞り込み、オンライン面談を受けてみました。
最終的にWANNABE Academyを選んだ理由は、3点あります。

やはり、マーケティングの考え方に重点を置いていた

WANNABE Academyの面談では、マーケティングの考え方に比重を置いていることがわかりました。
ペルソナ設計やカスタマージャーニーマップの作成など、WEB施策を選定するまでの工程もカリキュラムに含まれているんですね。

もう一社は、媒体に関する知識を広く浅く詰め込む印象でした。
WANNABE Academyでカバーしている媒体はGoogle広告、Facebook広告のみであるのに対し、もう一社ではYahoo!広告やLINE広告までカバーしているほか、SEO対策までカリキュラムに含まれていました。

「SEOの知識も身につけたい!」「網羅的におさえておきたい!」という気持ちもありましたが、やはりしっかりと基礎固めができるWANNABE Academyを選択しました。

いんでぃ

ゼロから施策を考えられるようになるには、マーケティング思考を学ぶことが最重要と考えました。

柔軟性が高かった

とにかく、初めから柔軟に対応していただきました。
直前までスクール選びに悩んでいて、肝心なコースの開始時期を確認できていなかったんです(;´Д`A
いざ面談してみると、ちょうど1回目の授業が先週であったと・・。

転職スケジュールを考えたときにどうしてもその月から始めたく、「2回目からジョインさせていただくことはできますか?」と聞いてみると快諾。
1回目の授業は補講で対応してくださり、とても助かりました。

いんでぃ

わがままを言ってしまいましたが、柔軟性の高さはポイント高かったです!
当時は土曜日に仕事が入ることもあり、休まず授業に参加できるか少し不安もありました。
柔軟に補講対応してくれそうな印象だったので、仕事と学習を両立できそうと感じました。

なんといっても、最長7か月クライアントワークは惹かれる!

クライアントワークを含めて7か月学習できるスクールは、他にないですよね。
「とにかくたくさんWEBマーケティングに触れたい!」と思っていたので、これは最後の一押しになりました。

実際の案件を対応することで見えてくる疑問点は必ずあると思ったので、その部分までスクールの中で学習できるのは、他のスクールにはないメリットだと感じました。

\追加料金なしで最長7ヶ月間のサポート/

授業〜クライアントワークまで、7ヶ月間の流れを徹底解説

全体のスケジュールは、授業3ヶ月→卒業課題1ヶ月→クライアントワーク3ヶ月です。
卒業課題に合格することで、クライアントワークに進むことができます。

授業(3ヶ月間)

授業の基本情報はこちら。

  • 週一回のオンライン授業(私は土曜日13:30〜でした)
  • zoomで1コマ90〜120分程度
  • 講師とのやりとりは、チャットワークを使用
  • 課題は毎週あり、Google Driveを使用して提出
  • 授業の流れは、前週課題の発表とフィードバック→今週の授業→課題の説明
いんでぃ

私の場合、仕事でzoomやGoogle Workspaceを使用していたので、操作面に問題はありませんでした。
ツールの操作に不安を感じる方もいると思いますが、補講でのレクチャーも可能なようです。

3ヶ月間の授業内容
  • WEBマーケティングの概要(各媒体の特徴や位置付けなど)
  • ペルソナ設計(★)
  • カスタマージャーニーマップの作成(★)
  • Google Analytics(★)
  • パラメータの作成
  • Googleリスティング広告の運用(★)
  • Facebook広告の運用(★)
  • ディスプレイ広告について
  • Google Tag Managerについて

(★)は、重点的に学習したポイントです。
これらの箇所について、補足していきます。

ペルソナ設計とカスタマージャーニーマップの作成

「商材を知ること」「競合を知ること」からスタートします。

  1. 商材の理解と競合調査
  2. ペルソナ設計
  3. カスタマージャーニー作成
  4. WEB施策の選定

このように、依頼が来てからWEB施策を選定するまでの一連の流れを学ぶことができます。
個人的に、マーケティングの根幹部分にしっかり時間を割いていることも、WANNABE Academyの魅力だと思っています。

いんでぃ

施策立案から学べるので、副業案件の獲得やフリーランスを目指している方は、特に役立つと思います。

Google Analytics

Google Analyticsは、実用的な確認ポイントを教えてもらえます。
初心者はどのように活用していいのかわからないので、ポイントがわかると学びやすいですね。

また、Google Analyticsは卒業課題やクライアントワークなど、受講中に使用する機会がたくさんあります。
7ヶ月を終える頃には、かなり理解が深まっていると思います。

いんでぃ

私の場合、ブログではGoogle Analyticsに関する発信をしています。
独学もしましたが、WANNABE Academyで学んだ基礎が役立っていると感じます。

Googleリスティング広告、Facebook広告

Googleリスティング広告とFacebook広告は、概要だけの学習ではありません。
実際に広告運用するためのアカウントを作成し、授業の中で運用まで経験することができます。

いんでぃ

練習として、合計5,000円分運用しました。
(Google広告で2,500円、Facebook広告で2,500円)
この5,000円は、WANNABE Academyが負担してくれます!

もちろん運用だけを断片的に学ぶのではなく、キーワード選定から一連の流れを学ぶことができます。

  1. キーワード選定(Googleリスティング広告)
  2. シュミレーションの作成
  3. 広告文やクリエイティブの作成
  4. 入稿作業
  5. 数日間の広告運用

かなり実務的な内容なので、WEBマーケティングの仕事をリアルにイメージすることができます。

いんでぃ

ちなみに、Instagram広告の管理画面はFacebook広告と同じです。
つまり、Facebook広告の運用を学べば、Instagram広告も運用できるということですね!

卒業課題(1ヶ月間)

卒業課題は、2種類ありました。

  1. 医薬化粧品のリスティング広告案をまとめる
  2. オウンドメディアの改善案を考える

これらの提案書をPPTでまとめて、提出します。
提案のオリジナリティや資料の見やすさなど5つの基準を、各項目10点満点で評価されます。
それぞれの項目で8点以上が合格ラインです。

いんでぃ

卒業課題の作成期間は、無制限で質問や補講が可能でした!
取り組んでから出てくる質問もあったので、助かりました。

医薬化粧品のリスティング広告案をまとめる

このような与件があり、提案書を作成していきます。

予算30万円/月
目標CPA 5,000円
課題競合が強く、王道キーワードで上位表示できない。
提案書を作るために、必要なこと
  • 商材や競合他社の調査
  • ペルソナの作成
  • キーワード選定
  • シュミレーションの作成
  • 広告文の作成
いんでぃ

依頼から提案までのイメージが明確になりました。
授業では、シュミレーションの理解が追いついていなかったのですが、
卒業課題に取り組むことで理解が深まりました。

シュミレーションとは?

選定したキーワードでどれくらいのコンバージョンが見込めるのか、Google広告のツールを使ってシュミレーションすることができます。
必ずシュミレーション通りに達成できるわけではないですが、判断の目安になります。

クライアントに提案する時は根拠が必要なので、シュミレーションの理解はWEBマーケターにとってマストです。

オウンドメディアの改善案を考える

このような与件があり、提案書を作成していきます。

予算50万円/月
目標3PV/セッション
課題目標を達成するためのユーザビリティ改善、コンテンツ企画、その他施策の実施など
提案書を作るために、必要なこと
  • メディアの現状をGoogle Analyticsで分析する
  • 競合となるメディアの調査
  • コンテンツやその他施策の企画
いんでぃ

PV数に大きい変動があった場合に原因を推測するなど、
GAを見るだけでなく多角的に分析する作業はとても勉強になりました。

クライアントワーク(3ヶ月間)

卒業課題に合格すると、いよいよクライアントワークに参加できます。

いんでぃ

リフォーム会社やクリニックなど、5-6社の選択肢がありました。
私は、WEBデザイン会社の広告運用をお手伝いさせていただきました。

広告運用の流れ

クライアントワークは、4-5名のグループで進めていきます。

基本的に継続案件なので、必ずしも提案書の作成から担当するわけではありません。
参加するタイミングで、前任のグループから内容を引き継いでスタートします。

いんでぃ

私の場合、ほぼ提案書が完成している段階で参加しました。
リスティング広告とInstagram広告で実施する、というところまで決まっており、キーワード選定や広告文の作成から対応しました。

広告運用の段階では、グループ内で週ごとに担当者を決めます。
1週目はAさん、2週目はBさん・・といった形です。

担当者がやること
  • imp数、クリック数、CV数などを毎日チェックする
  • 数字が向上するように、設定や広告文などを変更していく
  • 次の担当者に、一週間の数字の変化や自分が設定した変更を引き継ぐ
  • 一週間の内容を、レポート化する

基本的に、週の担当者が上記のように運用を進めていきます。
担当ではないメンバーは、担当者からの相談に対して意見を出していきます。

いんでぃ

私のグループでは、週1でzoomミーティングしていました。
他のメンバーの意見は参考になるし、交流にもなって楽しかったです!

結果として、リスティングではCVを出せませんでしたが、Instagram広告ではCVが2件発生しました。
女性向けのおしゃれなデザインが売りのサービスだったので、Instagramと相性が良かったようです。

WANNABE Academyを7ヶ月間受講した感想

WANNABE academyを受講してみた感想を、正直にレビューしていきたいと思います。

まずは、良かった点から。

コスパ最強

とにかく伝えたいのは、コスパが良すぎるということ。
「30万円でこんなに経験できるの?」という充実感でした。

最大7ヶ月のクライアントワークに惹かれる方も多いと思いますが、たっぷり学べる充実感はイメージ通りです。

コスパがいいのは、クライアントワークだけではありません。

WANNABE Academyのコスパ最強ポイント
  • 3ヶ月間のクライアントワークに参加できる
  • 卒業後でも、無料で毎月の特別授業に参加できる
  • 卒業後でも、無料で教材が見放題
  • 卒業後は、月額3,300円でオンライン会員になれる
  • 追加料金なしで、転職サポートが受けられる
  • WEBマーケティングに関する注目のニュースを、毎日チャットで発信してくれる

このように、追加料金なしの特典がとにかく多いです。
受講中だけではなく卒業後も続くサービスが多すぎることにも驚きでした。

オンライン会員は有料ですが、月額3,300円で卒業後も質問し放題って安すぎませんか・・。
卒業後に副業を始める人には、嬉しいサービスだと思います。

いい意味で、ガチガチじゃない

冒頭でも話しましたが、とにかく柔軟に対応してくれます。

「就職して平日の授業が難しくなったので、土曜日に移動したい」
こういったリクエストにも、柔軟に対応されているのを授業内で見かけました。

「補講を受けたいけど、仕事の都合で21時以降じゃないと難しい」
このような遅めの時間帯でも調整してくれるので、仕事の時間が不規則な方でも安心して受講できます。

また、柔軟なのはスケジュールだけではありません。

クライアントワーク実施中に「こんな案件やってみたいひといますかー?」と募集がかかりました。
すかさず「やってみたいです!」と言ってみると、オウンドメディアの改善提案に関われることに。

Google Analyticsを確認しながら改善提案やコンテンツ企画をするという案件でした。
お客様へのプレゼンもあり、とても緊張しましたが良い経験になりました。

「私、クライアントワーク2つやらせてもらってるけどいいの?」と思いながら。(笑)
こんなラッキーパンチがあるのも、WANNABE Academyならではかな、と思います。

次は、悪かった点もご紹介します。

発展途上感がある

良くも悪くも、しっかりとした枠組みが決まっていないのかな?という印象でした。

「柔軟に対応してくれる」「いろんなことに挑戦させてくれる」という良い点が多かったのですが、悪い点をあげると、システムがちゃんと決まっていないので、動きにくく感じることもありました。

例えば、「いつまでに卒業課題を提出したらいいのか」「補講や質問をしていい期間はいつまでなのか」というルールが曖昧だったことがあげられます。
こういったことが早めにわかっていると、スケジュールが立てやすかったな、と思います。

2020年からスタートした新しいスクールなので、どんどん改善されていくだろうとは思いますが。

クライアントワークで、もう少し助言がほしかった

クライアントワークでは、メンバー同士で意見を出し合いながら進めていきます。

講師に助言を求めることも可能ですが、基本的には「メンバー同士で話し合って進めましょう」というスタンス。

メンバー同士で進めていく作業は勉強になりますが、結果が出ない時は「もう少し運用のヒントがほしいな」と思ったのが正直なところ。

ここについては、受講者が増えたので運営側もリソース不足な印象でした。
サポートメンバーの充実は考えているようなので、改善されていくと思います。

WANNABE academyをおすすめしたい人、おすすめできない人

総じて、WANNABE Academyをおすすめしたい人、おすすめできない人をまとめてみました。

WANNABE academyをおすすめしたい人
  • 全くの未経験からマーケティングを学ぶ人
  • フリーランス思考の人
  • 積極的に学べる人
  • とにかく経験を積む機会がたくさん欲しい人
  • 体系的に学びたい人

未経験からWEBマーケティングを学ぶ人におすすめしたいスクールです。
マーケティングの根幹から学べるので、独立志向の方にもおすすめしたいです。

WANNABE Academyは、積極的になればなるほど、たくさん経験の機会を与えてくれるスクールです。
消極的だと、あまり良さを実感できないかもしれません。

\追加料金なしで最長7ヶ月間のサポート/

WANNABE Academyをおすすめできない人
  • 学びたい分野が決まってる人
  • 管理して欲しい人
  • 徹底した転職サポートを望む人

「広告運用を徹底的に学びたい」
「SEOをガッツリ学びたい」

こんな方は、専門的に学べるスクールの方が適していると思います。
WANNABE Academyは、基礎からしっかり体系的に学びたい人向けのスクールです。

また、スクールに求めるものが「とにかく転職サポート」という方は、他のスクールの方が適しているかもしれません。

WANNABE Academyにも転職サポートがあり、無料で書類の添削や求人の紹介をしてくれます。
私の場合、転職活動は自分で進めようと思っていたので、無料の転職サポートで十分でした。

キャリアコーチングや模擬面談など転職に特化したスクールもあるので、「求めるもの」を明確にしてから選択することをおすすめします。

まとめ

今回は、WANNABE academy を7ヶ月間受講したレビューをまとめました。

「WANNABE academy ってどんなスクール?」と聞かれると、やっぱりコスパの良さが魅力のスクールですね。
「たくさん挑戦したい!」という意欲たっぷりな人でも、満足できるスクールだと思います。

この記事が、私と同じようにWEB マーケティングの道に踏み出す方のお役に立てれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人

34歳で未経験からデジタルマーケティング職に転職しました。
収入とSEOスキルをUPして人生を豊かにするためにブログ運営を始めました。
ブログ初心者にとって、自分が理解できるまで情報を調べるのはかなりの労力だと思います・・。
初心者ならではの視点で、学んだ知識を分かりやすく噛み砕いてシェアしていきたいと思います。
ブログに限らず、キャリアについてや、読んで下さる皆様に取って有益な情報があればシェアしていきます!

目次
閉じる